エネルギー物質科学研究センター

筑波大学 お問合せ・アクセス English

エネルギー物質科学研究センター(TREMS)は、その前身である学際物質科学研究センター(TIMS)が数理物質融合科学センター(CiRfSE)環境エネルギー材料研究拠点との融合により改組され、組織体制および人員も刷新された研究センターとして2017年10月1日に設立されました。TREMSはTIMSの理念である「理学と工学の融合による革新的な新規物質・材料の創製」はそのままに、基礎から出口まで一気通貫の研究を推進してエネルギーが関わる幅広い材料研究の展開をミッションとしています。特に、つくば連携とグローバル連携を重視し、共同研究を積極的に行うことで、新学理に基づくサステナブル物質・材料・デバイスの創製にチャレンジします。

新着情報

International symposium on Main-Group-Element Chemistry (ISMEC) 2024 NEW
物質科学セミナー 講演者:Prof. Eun Seon Cho(Korea Advanced Institute of Science and Technology (KAIST)) NEW
TREMSワークショップ(成果報告会) NEW
物質科学セミナー 講演者:Prof. Marceline Bonvalot (Univ. Grenoble Alpes, CNRS, France) NEW
物質科学セミナー 講演者:伊藤恵利(株式会社メニコン 渉外広報部 学術広報担当部長、国立大学法人名古屋工業大学メニコンフューチャーデバイス研究講座 所長・特任准教授)
物質科学セミナー 講演者:Dr. Marceline Bonvalot (Université Grenoble Alpes & CEA/LETI-Minatec)
物質工学セミナー 講師:辻村清也(筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授)
物質科学セミナー 講演者:大木 理 博士 (アイントホーフェン工科大学)
物質工学セミナー 講師:Prof. Szymon Chorazy(Multifunctional Luminescent Materials Group (MLMG), Faculty of Chemistry, Jagiellonian University (Kraków, Poland))
物質科学セミナー 講師:Dr. Jacek Kasprzak (Néel Institute, CNRS)
第10回元素化学セミナー・講演会 講演者:依光英樹(京都大学 大学院 理学研究科 教授)
物質科学セミナー 講演者:山口世力(筑波大学 数理物質系 物質工学域 助教)
物質工学セミナー 講演者::Prof. Ernest Pastor(CNRS- Centre national de la recherche scientifique University of Rennes(France))、Prof. Laurent Guerin(CNRS- Centre national de la recherche scientifique University of Rennes((France))
物性セミナー 講演者:Prof. Xuedong Hu(Department of Physics, University at Buffalo, SUNY)
セミナー 講演者:Prof. Sehoon Park (Departement of Chemistry, Guangdong-Technion Israel Institute of Techniology, China)
第11回TIAナノグリーン・サマースクールを開催
第9回元素化学セミナー・講演会 講演者:三枝栄子(大阪公立大学大学院 理学研究科 講師)、菅又 功(立教大学 理学部 准教授)
物性論セミナー 講演者:酒井志朗(理化学研究所 CEMS 上級研究員)
エネルギー物質科学研究センター(TREMS)スタートアップミーティング
セミナー 講演者:Prof. Kung-Yen Lee(国立台湾大学)
物質科学セミナー 講演者:Dr. Nathanaelle Schneider (Institut Photovolta?que, CNRS, France)
近藤剛弘 教授(筑波大学数理物質系 エネルギー物質科学研究センター(TREMS))が、典型元素を利用した高活性アルカリ水電解触媒を開発しました。
物性論セミナー 講演者:深谷英則(大学院理学研究科 物理学専攻 素粒子論(大野木)研究室 助教)
第8回元素化学セミナー・講演会 講演者:山本陽介(広島大学名誉教授)、Shang Rong(広島大学大学院先進理工系科学研究科助教)
トポロジー領域 合同セミナー
物質科学セミナー 講演者:Lucia Di Virgilio(Max Planck Institute for Polymer Research, (Mainz, Germany))
第7回元素化学セミナー・講演会 講演者:Prof.Rory Waterman
第3回 有機無機スピンエレクトロニクス研究会 講演者:藤岡淳(数理物質系 物質工学 准教授)、神原貴樹(巣物質工学 教授)、所裕子(数理物質系 物質工学 教授)、梅田享英(数理物質系 物質工学 准教授)、丸本一弘(数理物質系 物質工学 教授)
TREMSワークショップ(成果報告会)
第6回元素化学セミナー 講演者:Professor Eric Rivard(University of Alberta (Canada))
物性論セミナー 講演者:工藤耕司(ペンシルベニア州立大学 Prof. Jain's group 日本学術振興会海外特別研究員)
第28回物質科学・学術融合セミナー 講演者:小林正美(数理物質系 物質工学域 准教授)
物質科学セミナー 講演者:Prof. Jer-Shing Huang(Leibniz Institute of Photonic Technology)
物質科学セミナー 講演者:田﨑亘(数理物質系 物質工学域 助教)
物性論セミナー講演者:溝口知成(数理物質系 物理学域 助教)
物質科学セミナー 講演者:Prof. Ken Leung(Hong Kong Baptist University)
物質科学セミナー 講演者:高谷 光 帝京科学大学 教授
The 8th Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials(SACSEM 8th)
物質科学セミナー 講演者:Ms. Karolina Połczyńska (Institute of Experimental Physics,University of Warsaw, Poland)
TREMSセミナー 講演者:土戸良高(東京理科大学 理学部第一部化学科 助教)
物質科学セミナー 講演者:武安光太郎 数理物質系 物質工学域 助教
セミナー 講演者:荻津格(米国ローレンスリバモア国立研究所)
第4回筑波大学産学連携シンポジウム 講演者:神原貴樹(筑波大学 数理物質系 教授、エネルギー物質科学研究センター長)、近藤剛裕(筑波大学 数理物質系 准教授、エネルギー物質科学研究センター、ゼロCO エミッション機能性材料開発研究センター長)
第27回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:高橋美和子(数理物質系 物質工学域 講師)
第5回元素化学セミナー・講演会 講師:Prof. Thomas Baumgartner York University (Canada)
無機化学セミナー・講演会 講演者:福住俊一(筑波大学数理物質系 研究員、大阪大学 名誉教授、梨花女子大学 Research Professor)
第1回数理物質系学術セミナー
超分子化学講演会開催 講演者:Dr. Guzman Gil-Ramirez (University of Lincoln, UK)
奥村宏典 助教(筑波大学数理物質系物理工学域 エネルギー物質科学研究センター)が、令和4年度前期「大学×国研×企業連携によるトップランナー育成プログラム」の第1期TRiSTARフェローに認定されました。
鍋島達弥 特命教授(筑波大学 エネルギー物質科学研究センター)が、2022年度第9回基礎有機化学会賞を受賞されました。
第26回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:南 英俊 筑波大学 数理物質系物質工学域 講師
近藤剛弘 准教授(マテリアル分子設計部門)がJSTの研究成果展開事業 研究成果最適展開支援プログラム(A-STEP)に採択されました。
International Main Group Element Chemistry Seminar 2022 開催
第四回元素化学セミナー・講演会 講演者:長洞記嘉 福岡大学 理学部 准教授
第10回TIAナノグリーン・サマースクール(オンラインZoom)を開催
山本洋平 教授、山岸洋 助教(筑波大学数理物質系物質工学域 エネルギー物質科学研究センター)らが、お椀型多面体マイクロ単結晶の均一かつ精密な成長制御に成功
第25回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:近藤剛弘 筑波大学 数理物質系物質工学域 准教授
物質科学セミナー 講演者:崔 準哲 先生 (産業技術総合研究所触媒化学融合研究センター)
第24回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:仝 暁民 筑波大学 計算科学研究センター 准教授
超分子化学講演会 開催
物質科学セミナー 講演者:Jacek Kasprzak 先生 (Institut N´eel, CNRS Grenoble, France)
武安光太郎 助教、 近藤剛弘 准教授(筑波大学数理物質系物質工学域 エネルギー物質科学研究センター ゼロCO2エミッション機能性材料研究開発センター)らが、大阪大学、九州大学との共同で、CO2水素化によるメタノール合成の反応過程を解明することに成功
物質科学セミナー 講演者:長谷川 美貴 先生 (青山学院大学理工学部)
第23回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:谷本久典 筑波大学 数理物質系物質工学域 准教授
西堀英治 教授(筑波大学数理物質系物理学域 エネルギー物質科学研究センター)らの国際共同研究グループが、X線レーザーを照射された原子は遅れて動き始める-放射線損傷のない精密X線構造解析の可能性を証明
羽田真毅 准教授(筑波大学数理物質系物理工学域 エネルギー物質科学研究センター)らが、東京工業大学、名古屋大学との共同で、10兆分の1秒以下のコマ撮りが可能な電子線分子動画撮影装置の開発に成功
近藤剛弘 准教授(筑波大学数理物質系物質工学域 エネルギー物質科学研究センター)が、2022年日本表面真空学会のフェローに選出されました。
第22回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:Min-Cherl JUNG 筑波大学 数理物質系物質工学域 准教授
第21回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:武安 光太郎 筑波大学 数理物質系物質工学域 助教
中村貴志助教(筑波大学数理物質系化学域 エネルギー物質科学研究センター)が、令和4年度科学技術分野の文部科学大臣表彰 若手科学者賞を受賞されました。
第20回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:鈴木 修吾 筑波大学 数理物質系物質工学域 准教授
第3回筑波大学産学連携シンポジウム 講演者:近藤剛弘(数理物質系 物質工学域 准教授)、岩室憲幸(数理物質系 物質工学域 教授)
第2回有機無機スピンエレクトロニクス研究会
TREMSワークショップ(成果報告会)
第19回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:丸本 一弘  筑波大学 数理物質系  物質工学域  准教授
物質科学セミナー 講演者:尾坂 格 氏 (広島大学大学院先進理工系科学研究科)
国際ワークショップ
第18回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:二又政之 埼玉大学 理工学研究科 物質科学部門 教授
物質科学セミナー 講演者:Junhao Wang 氏 (東京大学大学院理学系研究科化学専攻)
物質科学セミナー 講演者:佐藤 鉄 氏 (東北大学大学院理学研究科化学専攻)
第4回 量子ビーム計測クラブ研究会・ 文部科学省ナノテクノプラットフォーム事業
SCREENセミナー 講演者:奥野泰(SCREEN 執行役員 技術戦略担当)、講演者:田中考佳(SCREEN 洗浄開発統轄部 洗浄技術開発部)
羽田真毅 准教授(エネルギー物質部門)、所裕子 教授(基礎融合リサーチグループ)がJSTの創発的研究支援事業に採択されました。
物性論セミナー 講演者:松木義幸 大阪大学 理学研究科 特別研究員
TIAかけはし国際ワークショップ
第17回物質科学・学術融合セミナー 講演者:山岸洋 筑波大学 数理物質系 物質工学域 助教
第16回物質科学・学術融合セミナー 講演者:重田育照 筑波大学 計算科学研究センター 教授
The 7th Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials (SACSEM 7th) TGSW2021
第3回元素化学セミナー・講演会 講演者:菅又功 立教大学 理学部 未来研究室 助教
第15回物質科学・学術融合セミナー 講演者:近藤剛弘 筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授
TREMSセミナー 講演者:吉田郵司 国立研究開発法人産業技術総合研究所 ゼロエミッション国際共同研究センター 副研究センター長 数理物質科学研究群 化学学位プログラム 連携教授
第14回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:金熙榮 筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授
第2回元素化学セミナー・講演会 講演者:吾郷友宏 筑波大学 工学部 生体分子機能工学科 准教授
エネルギー物質科学研究センター(TREMS)による2020年度年次報告書が出来上がりました。
第13回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:桑原純平 筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授
第1回元素化学セミナー・講演会 講演者:Professor Paul G. Hayes University of Lethbridge (Canada)
第12回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:柏木隆成 筑波大学 数理物質系 物質工学域 講師
物理工学域・TREMSセミナー 講演者:羽田真毅 筑波大学 数理物質系 物理工学域 准教授
第11回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:辻村清也 筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授)
第10回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:森 龍也(筑波大学 数理物質系 物質工学域 助教
第9回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:藤岡淳 筑波大学 数理物質系 物質工学域 准教授
物質科学セミナー  講演者:齋 均(産業技術総合研究所 ゼロエミッション国際共同研究センター 主任研究員)
物質科学セミナー 講演者:山口世力(新潟大学自然科学系 特任助教)
第8回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:鈴木博章 筑波大学 数理物質系 物質工学域 教授
TREMSワークショップ(成果報告会)
国際マテリアルズイノベーション学位プログラムによる東南アジアに関する講演会 講演者:園田茂人氏(東京大学大学院情報環・東洋文化研究所・教授)タイトル「東南アジア学生の対外認識:アジア学生調査(2008-2018)の知見」
物性論セミナー 講演者:渡辺悠樹 東京大学 工学系研究科准教授
第7回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:松石清人 筑波大学 数理物質系 物質工学域 教授
物性論セミナー 講演者:水田郁 京都大学大学院 理学研究科 物理学・宇宙物理学専攻 博士後期課程2年
物質科学セミナー 講演者:吉岡宏晃(九州大学大学院システム情報研究院 助教)、山下兼一(京都工芸繊維大学電気電子系 教授)、尾松孝茂(千葉大学工学研究科 教授)
岩室憲幸 教授(電気エネルギー制御部門)が、NEパワーエレクトロニクスアワード2020を受賞しました。授賞式の模様は日経xTECH/日経エレクトロニクスの取材を受けられWEBで配信されます。
視聴方法:https://cmad.nikkeibp.co.jp/?4_--_495185_--_87314_--_2
第3回 量子ビーム計測クラブ研究会
The 6th Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials (SACSEM 6th) TGSW2020
超分子化学講演会 講演者:斎藤慎一 東京理科大学理学部第一部 教授
第6回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:山本洋平 筑波大学 数理物質系 物質工学域 教授
第2回筑波大学産学連携シンポジウム-人と社会の未来にむけて-
Workshop on Materials Technology and Innovation for Energy and Environment (Japan time version)
第5回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:日野健一  筑波大学 数理物質系 物質工学域 教授
筑波大学数理物質系物質工学域・エネルギー物質科学研究センター(TREMS))の桑原純平准教授、神原貴樹教授が、プレスリリースを行いました。
【論文】https://pubs.acs.org/doi/full/10.1021/acsapm.0c00924
18:10~ 秋季ドイツ留学フェアを実施します。学部生、大学院生を対象にしたドイツ留学についての情報提供と、奨学金のとり方などについての技術的説明があります。
第4回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:鈴木義和  筑波大学 数理物質系 物質工学 准教授
第1回有機無機スピンエレクトロニクスセミナー
講演者:秋元郁子(和歌山大学 システム工学部 准教授)松岡秀人(大阪市立大学 大学院理学研究科 特任准教授)
Microsoft Teamsによるオンライン授業によるTIAナノグリーン・サマースクールを開催します。
TIA連携大学院サマー・オープン・フェスティバル
募集要項入手先
専攻セミナー講演者:Aboulaye Traore氏 産業技術総合研究所 先進パワーエレクトロニクスセンター 研究員
専攻セミナー(オンラインセミナー) 講演者:Marceline Bonvalot氏(グルノーブル・アルプス大学,LTM-CNRS,CEA-LETI)
第3回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:白木賢太郎 筑波大学 数理物質系物 理工学域 教授 延期
(5月以降に3月の川島先生のご講演の延期分も含めます。決まり次第ご案内いたします。)
8月7日(金)に実施されました。
物質科学セミナー 講演者:Dr, Bruno Daudin(フランス国立科学研究センター(CNRS)・ネール(NEEL)研究所) 中止
TREMSワークショップ(成果報告会) 延期
The international workshop BE/BC2020F
Workshop 2020F Variety and universality of bulk-edge correspondence in topological phases: From solid state physics to transdisciplinary concepts (tsukuba.ac.jp)
物質科学セミナー 講演者:Dr. Stéphane Campidelli (CEA-Saclay, Université Paris-Saclay, FRANCE)
物性論セミナー 講演者:宮崎州正 名古屋大学理学研究科 物質理学専攻(物理)  R研究室 教授
物性論セミナー 講演者:大塚雄一 理化学研究所 計算科学研究センター 研究員
物質科学セミナー 講演者:Dr.David Portehault, Laboratoire de Chimie de la Matière Condensée de Paris (LCMCP) , Researcher of CNRS
物性論セミナー 講演者:川口喬吾 理化学研究所 教授
第2回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:辻本学  筑波大学 数理物質系 物質工学域 助教
物質科学セミナー 講演者:細野暢彦 東京大学大学院 新領域創成科学研究科 応用化学専攻 (兼担) 講師(文部科学省 卓越研究員・東京大学卓越研究員)
物質科学セミナー 講演者:Prof. Stefan Jurga (NanoBioMedical Centre, Adam Mickiewicz University, Poznań, Poland)
物質科学セミナー 講演者:小野円佳 北海道大学 電子科学研究所 光電子ナノ材料分野、AGC株式会社 材料融合研究所 無機材料部 主幹研究員
Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials 2019 (SACSEM4th)
第1回 物質科学・学術融合セミナー 講演者:長崎幸夫 筑波大学 数理物質系 物質工学域 教授
Joint symposium of CENIDE, CRC/TRR 247 and the University of Tsukuba
UTTACセミナー 講演者:Andrew Klump 氏 (North Carolina State University)
16:00~ ドイツ留学フェアを実施します。学部生、大学院生を対象にしたドイツ留学についての情報提供と、奨学金のとり方などについての技術的説明があります(DAADから人がきます)。
上殿明良@ボンオフィス
TREMSセミナー 講演者:Prof. Rainer Haag ベルリン自由大学教授
物性論セミナー 講演者:奥川亮 東北大学AIMR
筑波大学数理物質系(エネルギー物質科学研究センター) 羽田真毅准教授、及び、東京大学大学院工学系研究科化学生命工学専攻 加藤隆史教授らの研究Nature Chemistry(Nat Chem) のEditor's highlightsにプレスリリースしました。
TIAナノグリ-ンサマースクールを開催します。
TIA連携大学院HP
募集要項入手先
超分子化学講演会 講演者:鹿又宣弘 早稲田大学先進理工学部 教授
物理工学域セミナー 講演者:大島永康 産総研・分析計測標準研究部門 X線・陽電子計測研究グループ長
物性論セミナー 講演者:青木秀夫 東京大学大学院理学系研究科教授/産業技術総合研究所招聘研究員
生物無機化学セミナー 講演者:樋口恒彦 名古屋市立大学大学院薬学研究科教授
TREMS研究交流会を開催します。講演者:高田十志和 東京工業大学・特任教授(日本ゴム協会会長)、青木裕之 J-PARCセンター 物質・生命科学ディビジョン 研究副主幹、羽田真毅 エネルギー物質部門・物理工学域・准教授、藤岡淳 基礎融合リサーチグループ・物質工学域・准教授
第3回TIAかけはし成果報告会を予定しています。
筑波大学数理物質系(エネルギー物質科学研究センター) 全 家美博士研究員、近藤 剛弘准教授、中村 潤児教授らの実験グループ、および、国立大学法人大阪大学大学院工学研究科 Fahdzi Muttaqien(ファージ・ムタキン)特任助教(常勤)、濱田 幾太郎准教授、森川良忠教授らの理論計算グループがNature Chemistry(Nat Chem)にプレスリリースしました。
https://www.nature.com/articles/s41557-019-0282-1
物性論セミナー 講演者:Jyon-Hao Chen氏 東京大学物性研究研(研究員 (押川研究室))。
山本洋平 教授(マテリアル分子設計部門)が、第43回 レーザー学会奨励賞を受賞しました。
【業績】有機・高分子マイクロレーザーとマイクロアレイ化に関する研究
藤谷忠博 教授(基礎融合リサーチグループ)が、公益社団法人 石油学会 2019年度 学会賞を受賞しました。
【業績】二酸化炭素の水素化によるメタノール合成触媒に関する研究
物質科学セミナー 講演者:Mr.Sven Reichenberger・Ms.Anna Rosa Ziefuss Prof. Stephan Barcikowskiグループのメンバー
物質科学セミナー 講演者:笠嶋(炭谷)めぐみ・吉岡太陽 農業・食品産業技術総合研究機構
Southeast Asia Collaborative Symposium on Energy Materials 2019 (SACSEM3rd)
中村潤児 教授(マテリアル分子設計部門)が、触媒学会 2018年度 学会賞(学術部門)を受賞しました。
[業績] 表面科学的手法によるモデル触媒の活性点および反応機構の解明
物質科学セミナー 講演者:辻勇人 神奈川大学理学部教授
物質科学セミナー 講演者:三井化学株式会社 松永有理氏・植草貴行氏
物理工学域セミナー 講演者:Prof. Fedor Jelezko Ulm University(Germany)
物質科学セミナー 講演者:熊谷崇 フリッツハーバー研究所 グループリーダー
プレ戦略「次世代物質・デバイス戦略開発拠点」講演会、TIAかけはし「温度変化で発電するモバイル発電機」講演会 講演者:筒井智嗣 高輝度光科学研究センター主幹研究員
平成30年度TREMSワークショップ(成果報告会)を予定しています。プログラム
物質科学セミナー 講演者:辻勇人 神奈川大学理学部教授
延期になりました。新しい日程は改めてお知らせいたします。

研究組織

PAGE TOP