筑波大学戦略イニシアティブ 際物質科学研究拠点


日本語 | English

HOME >> 講演会・研修コース >> 講演会2009

講演会


    講演会

   2010-2011

   2009

   2008

    研修コース

2009


第3回連携ミニ研究会 ‐XAFSと機能性物質‐
2009年12月21日‐22日 大学会館 特別会議室
第8回機能性分子シンポジウム
2009年12月19日 総合研究棟B棟 B0110号室
第2回連携ミニ研究会(筑波大‐KEK連携) ‐グラフェン・グラファイトとその周囲の物理‐
2009年11月27日 第1エリア自然系学系B棟 B119号室
学際物質科学研究センター(TIMS)講演会 (超分子化学講演会)
22009年11月20日 総合研究棟B棟6階 B0611号室 
第6回学際物質戦略イニシアティブ・バイオGPシンポジウム ‐酸化ストレスと口腔疾患‐
2009年11月14日 総合研究棟B棟 B0112号室
TIMS/MANA ジョイントセミナー
2009年11月10日 総合研究棟B棟 B0110号室
第2回連携研究会 ‐筑波大学とKEKとの研究連携を目指して‐
2009年11月02日‐3日 いばらき量子ビーム研究センター会議室
第7回機能性分子シンポジウム
2009年10月31日 総合研究棟B棟 B0110号室
第1回「物質・エネルギーフロー」研究会
2009年10月30日 総合研究棟B棟 108号室 プレゼン交流サロン
TIMS/MANA ジョイントセミナー
2009年10月19日 総合研究棟B棟 0112号室
TIMS セミナー
2009年10月14日 総合研究棟B棟 107 セミナー室
TIMS セミナー
2009年10月05日 総合研究棟B棟 0510-2号室
TIMS/MANA ジョイントセミナー
2009年10月02日 総合研究棟B棟 B0110号室
TIMS セミナー
2009年9月14日 第3エリアA棟 A209教室
第1回ミニ連携研究会 ‐量子ビームを用いた高圧物性研究‐
2009年9月7日‐8日 大学会館特別会議室
第1回連携研究会筑波‐大学数理物質科学研究科とKEK物質構造科学研究所の連携を目指して‐
2009年8月27日‐28日 第1エリア 1D201大教室
第3回学際物質科学研究会 ‐プルシャンブルー類似体の電子構造と構造物性‐
2009年8月21日 自然学系棟B棟 203号室
第5回学際物質戦略イニシアティブ・バイオグループシンポジウム ‐バイオイメージングの展開‐
2009年7月21日 第3エリア プレゼンテーションルーム(3B213教室)
TIMS/MANA ジョイントセミナー
2009年7月06日 総合研究棟B棟 B0112号室
第6回機能性分子シンポジウム
2009年6月20日 総合研究棟B棟 B0110号室
学際物質科学研究センター(TIMS)講演会 (超分子化学講演会)
2009年6月13日 総合研究棟B棟 B0110号室
第4回学際物質戦略イニシアティブ・バイオグループシンポジウム ‐新しい創薬・治療‐ 
2009年5月08日 筑波大学東京キャンパス (秋葉原地区) 講義室1
International Symposium on Atomic Technology for Biomaterials Sciences (3rd ISIMSBMS)
2009年4月24日 総合研究棟B棟 B0110号室
第2回学際物質戦略イニシアティブ・バイオグループ・シンポジウム ‐可視化と治療‐
2009年3月16日 筑波大学東京キャンパス (秋葉原地区) 講義室1
学際物質科学研究会 『先端光計測と光応答性材料」
2009年3月13日‐14日 総合研究棟B棟 B0110号室
筑波大学学際物質科学戦略イニシアティブ研究会
2009年3月2日‐3日 筑波大学計算科学センター ワークショップ室
第5回機能性分子シンポジウム
2009年2月21日 総合研究棟B棟 B0110号室
第1回学際物質戦略イニシアティブ・バイオグループ・シンポジウム ‐可視化と治療‐
2009年1月6日 総合研究棟B棟 B0110号室


2010-2011 >> 2009 >> 2008
Copyright © 2009 Strategic Initiatives for Interdisciplinary Materials Science(SI-IMS). All Rights Reserved